市報8月1日号から

3ページ下段は必読するが、上段は、都度、読んだり、読まなかったりの上段(冗談)
今回、上も下も良かった
だいたい文章は、ほんの一部しか説明していないのだから、批判的に読まなくては理解を誤ります
「市長日記」を面白く読んだので、ちょっと調べてみたのです
この地図は、下記個人ブログからの引用
このブログは大変よくできている、行ってもいないのに行った気分にしてくれる


WEBページはこんな感じで、夏場の運用にも力を入れてることがわかる

Wikipediaによれば、だそうである

スキー場マップはこんな感じ、ちなみに、日本有数のスキーリゾート「かぐらみつまたたしろ」のスキー場マップも
セルデンの標高が1400m、高いケーブルカー駅が3000m、リフトの高いところが3200m 標高差は1800m

これを理解するために、日本の場合で考える

上高地のカッパ橋が標高1500m、奥穂高岳が3200m カッパ橋からケーブルカーに乗り、一か所乗り継いで一気に3000mチョイまで行く

またリフトに乗り、穂高連峰の頂上あたりに着く

一面がスキーリゾート地(相当危険もありそうだが)、そんなところでスキーをするということなのだな

私はとてもダメだ、酸素不足で高山病になる

ちなみに、セルデンスキーリゾートの高いケーブルカー駅の映像はこれ

【余談】007シリーズ最新作「スペクター」はここでロケされた