higashi36– Author –
higashi36
-
雷土城址登山のご案内=トレッキング「雷土城址」参加者募集
-
東地区地域づくり協議会々報『 水無みよう 第70号 』が発行されました(令和7年5月1日)
◆訂正とお詫び 表面「平成7年度の区長の方々」中「赤石」欄 「久保田 裕司(船ケ沢)」とあるは、「久保田 祐司(船ケ沢)」の誤りです。お詫びして訂正します。 -
5/11 八海山麓Mountain Clean-Up Day 開催
2025年5月11日(日)に八海山麓スキー場のゲレンデ清掃活動を行います。冬のシーズンにお世話になったゲレンデを清掃し、グリーンシーズンを気持ちよく迎えよう。そして、清掃活動を通じて環境問題やスキー場やサイクリングターミナルのことを語り合い... -
地域おこし協力隊&集落支援員 委嘱状交付式が行われました
先日の4月4日(金)市役所本庁舎にて、令和7年度の地域おこし協力隊&集落支援員の委嘱状交付式が行われました。今年度は隊員の人数が前年度から2倍に増え、地域おこし協力隊が10名、集落支援員が1名の11名が着任致しました。 委嘱状交付式の様子で... -
第46回坂本神社火渡り祭が開催されます
第46回坂本神社火渡り祭が開催されます。 ◆火渡祭前夜祭 5月24日(土)午後8時 坂本神社拝殿 ◆火渡り祭 5月25日(日)午前9時30分 火渡り祭場 -
市報 令和7年3月号 南魚沼市地域おこし協力隊日記に登場!
里山会館ほっかのメンバーが1月から行っていた、赤石小学校と三用小学校のスキー授業とIUJ SKI DAYのボランティア活動を、市報の29ページにある、『南魚沼市地域おこし協力隊日記』に掲載していただきました。https://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/f... -
市営 八海山麓スキー場ホワイトカーニバル 2025 3/9 Sun. 開催決定!
2025年3月9日(日)に市営 八海山麓スキー場ホワイトカーニバル2025の開催が決定いたしました。ステージプログラムは13:00~ですが、錯覚すべり台やスノーモービル体験、スノーストライダーなど午前中からの開催となります。また、当日はキッチンカーや... -
移住定住ライフスタイルマガジン「ねっこ」Vol.2
今回の「ねっこ」Vol.2では、東地区地域づくり協議会・里山会館ほっかを拠点に活動している、南魚沼市地域おこし協力隊の五十嵐 哲也さんが登場!4ページにわたる、彼の熱い情熱を感じとっていただきたい。 南魚沼市移住定住促進ライフスタイルマガジンが... -
もしもの時のために ~心肺蘇生法とAEDの使用方法について~
私たちは、いつ、どこで、突然の病気やケガ、事故に遭うかわかりません。倒れた人(傷病者)の命を救い、社会復帰に導く行動がとれるよう、南魚沼市消防職員を講師にお迎えし、心肺蘇生法やAEDの使い方を学びましょう。 詳細は下記のとおりです。 日程:20... -
国際大学SKI DAYが開催されました
先日の1/25に、八海山麓スキー場にて国際大学SKI DAYが開催され、地域おこし協力隊と集落支援員がボランティアスタッフとして参加致しました。設立当初から行われているイベントで、雪に馴染みのない海外からの学生には貴重な体験となるイベント。学生主催...