地域づくり
協議会と
は
 
東地区とは
こんなところ
 
広報紙
水無みよう
 
みんなの
食堂
 
里山会館
ほっか
 
地域おこし
協力隊
 
イベント
情報
 
申請書類
はこち
ら
025−779−3312

開館時間 9:00〜21:00   

職員在住 9:00〜17:00 月〜金

東地区地域づくり協議会
 
地域づくり
協議会と
は
 
東地区とは
こんなところ
 
広報紙
水無みよう
 
みんなの
食堂
 
里山会館
ほっか
 
地域おこし
協力隊
 
イベント
情報
 
申請書類
はこち
ら

東地区ブログ– category –

  • 東地区ブログ

    16回 水無渓谷リバーウォークが開催されました

    第15回水無渓谷リバーウォークが水無川沿いを森林公園に向かう水無渓谷コース 15km、おおくらの森コース 10kmの2つのコースで行われました。ウオーキング後の豚汁と南魚沼産コシヒカリのおにぎりはまた格別でした。
    2024年11月8日
  • 東地区ブログ

    第3回東地区新米まつりが開催されました

    2024年11月8日
  • 東地区ブログ

    10月6日赤石地区の神社巡りが行われました

    2024年11月8日
  • 東地区ブログ

    秋 東地区稲刈りの始まった東地区の空中散歩です

    2024年11月8日
  • 東地区ブログ

    第13回八海山麓自然体験樂校「田植え体験交流会」が行われました

    八海山麓自然体験楽校主催の「田植え体験交流会」が、連日の雨の晴れ間 6月1日 八海山麓スキー場裏の堂島の棚田を会場に行われました。新型コロナもインフルエンザと同じ第五類に分類されて2年目の平常開催です。今回も、区民と地元小学校の児童・国際大学...
    2024年6月1日
123
  1. ホーム
  2. 東地区ブログ

© 東地区地域づくり協議会.